コンテンツにスキップ

Welcome to 來來 Rai Lai's websites

來來 Rai Lai
前の記事
現在読んでいる記事
ビットコインを保管するおすすめのウォレット(財布)は?
次の記事

ビットコインを保管するおすすめのウォレット(財布)は?

ビットコインを保管するためには、「ウォレット」が必要です。しかし、ウォレットにも様々な種類があり、各々異なる特性や機能を持っています。特に重要な違いとして、あなたのビットコインが誰によって管理されているかという点が挙げられます。


1. カストディアル・ウォレット(「預ける」ウォレット)

    Googleで「ビットコイン」「ウォレット」「おすすめ」といったキーワードで検索すると、取引所が提供するウォレットをすすめるページがヒットします。取引所が提供するウォレットは、基本的には「カストディアル・ウォレット(「預ける」ウォレット)」と呼ばれるもので、あなたのビットコインが取引所によって「管理」されるウォレットです。あなたがビットコインを買ったら、そのビットコインは取引所が管理するウォレットに保管されます。これは銀行がお金を預かるのと同じです。安全性は取引所によりますが、取引所がハッキングされるとあなたのビットコインも危険にさらされます。現実問題として、マウントゴックス事件コインチェック事件のように、取引所ですらハッキングをされてしまうことがあるので、ビットコインを買った後は、↓で説明する「ノンカストディアル・ウォレット」(「預けないで自分で管理する」ウォレット)で保管することが鉄則になります。


    ビットコインの本来の思想では、自分のビットコインは自分のウォレットで管理をする、ということが基本になりますので、①ビットコインを円や米ドルで買ったり、②ビットコインを売って円や米ドルを受け取る場合、③ビットコインを他の仮想通貨に替える場合等を除いて、ビットコインをカストディアルウォレットで保管することはおすすめしません。


    2. ノンカストディアル・ウォレット(「預けないで自分で管理する」ウォレット)

      それに対して、「ノンカストディアルウォレットは、ビットコインの保有者自身がビットコインの管理を行うウォレットです。これは自分のお金を自分で保管する金庫のようなもので、ウォレットを管理する人だけが、ビットコインを入れたり出したりすることができます。しかし、それは同時にウォレットを管理する人がセキュリティ対策を行う責任も負うことを意味します。ウォレットのシードフレーズと呼ばれるパスワードのようなものを忘れてしまったり、ウォレットの秘密鍵(金庫の暗証番号みたいなもの)を誰かに知られてしまうと、そのウォレットは安全ではなくなります。


      ノンカストディアルウォレットにも大きく分けて二つの種類があります。「ホットウォレット」と「コールドウォレット」です。


      ホットウォレット: インターネットに常に接続されているウォレットで、日々の取引や支払いに便利です。しかし、インターネットに接続されているため、ハッキングのリスクがあります。


      ビットコインを初めて持ってみる方には、↓の2つのウォレットをおすすめします。


      Exodus

      日本語にも対応していて、ビジュアルも美しいウォレット。初心者でも使いやすく、PCやスマートフォンのアプリの両方がある。コールドウォレットのTresorと接続することも出来る。

       

      Ginco

      日本企業によって開発されたモバイルウォレットです。直感的なUIと高いセキュリティが特徴。日本企業が開発しているので、最初から日本語のみで使うことができる。初心者にも扱いやすい。


      コールドウォレット: インターネットから切り離されて保管されるウォレットで、大量のビットコインを長期保管するのに適しています。秘密鍵をインターネット上では保管しないので、非常にセキュリティが高いとされています。


      見かけ上USBメモリーのようなものを利用するデバイス(ハードウェアウォレット)が一般的です。このUSBメモリーのようなデバイスを誰かに盗まれてしまった場合には、ウォレットにアクセスされてしまうリスクがあります。このデバイスを紛失してしまうと、ウォレットにアクセスできなくなります。


      コールドウォレットの中には、紙に秘密鍵を印刷するペーパーウォレットというものもあります。紙はインターネットとつながっていないので、ハッキングのリスクは低いですが、紙が盗まれたりするとウォレットは安全でなくなります。また、紙が破れたり、燃えてしまったら、ウォレットにアクセスが出来なくなります。


      コールドウォレットは下記のウォレットがおすすめです。


      Trezor

      Trezorは、ビットコインをはじめとする複数の暗号通貨に対応したハードウェアウォレットです。チェコの企業が製造しています。非常に安全なチップを使用しており、秘密鍵がデバイスの外部に出ることはありません。これにより、ネットワークに接続されていない状態(コールドストレージ)で秘密鍵を保管します。


      Trezorはオープンソースのプロジェクトであり、そのセキュリティはコミュニティ全体で検証されています。


      Ledger

      Ledgerも、複数の暗号通貨に対応したハードウェアウォレットです。フランス企業が製造しています。Trezor同様に秘密鍵はデバイス外部に出ることはありません。特にLedgerの特徴は、業界で初めてCC EAL5+という高い安全基準を満たしたセキュリティチップを使用している点です。ただし、Trezorと違って、オープンソースではないため、詳細なセキュリティの検証はできません。Ledgerは、デバイスに電池を内蔵しているところがTrezorと異なるところになります。


      3. コールドウォレット購入時の注意点~必ず公式ウェブサイトから買うこと

        ビットコインを保管するためのコールドウォレットを購入する際、注意しなければならない大切なポイントがあります。それは「必ず公式ウェブサイトから購入すること」です。


        Amazonなどの大手オンラインストアで検索をすると、ハードウェアウォレットが販売されています。を見つけるかもしれません。しかし、それらのサイトで販売されている商品は必ずしも製造元から直接供給されているわけではなく、第三者が販売している可能性があります。


        過去には、Amazonで購入したLedgerウォレットによって多数のユーザーが被害を受けたことがあります。ユーザーがAmazonで購入したウォレットが事前に改ざんされており、秘密鍵が犯罪者に知られてしまったためです。結果として、これらのユーザーは自分が保有していたビットコインを盗まれてしまいました。


        公式ウェブサイトから購入することで、製品が最新のソフトウェアが入ったものを購入できます。これにより、コールドウォレットのソフトウェアの不正な改ざんを防げます。

        カート 閉じる

        カートは空です

        視察申込・マシン購入
        Select options 閉じる